top of page

シリーズ〈ホモ・クーランスの本〉を創刊します

シリーズ〈ホモ・クーランスの本〉

刊行のことば


「ホモ・クーランス homo curans」は「治癒する人」という意味。


人間の本質を「治癒 cure」や「ケア care」の観点から名づけた表現です。


シリーズ〈ホモ・クーランスの本〉は、ケアの現場にいる人々や、そのかたわらにいる人々の声を届けます。当事者、支援者、関係者、研究者……。それぞれの現場から聞こえる問いを分かち合い、人と人がともに生きるための知恵を、読者の皆様と探したいと願っています。


第一弾は『臨床哲学への歩み』西川勝/著 天田城介/解説。

2024年4月下旬発売予定です。





最新記事

すべて表示

カミュ『異邦人』の読書会

読書会「ケア塾茶山」でカミュ『異邦人』を取り上げることになりました。 2025年1月のケア塾茶山 (第二月曜日18:30-20:00を予定)から、取り上げます。 申し込みを開始しましたら、お知らせします。 2024年12月のケア塾茶山ではレベッカ・ブラウン『体の贈り物』を読...

『星の王子さま』読書会の文字起こしが無料

ケア塾茶山における『星の王子さま』読書会の文字起こしが無料でお読みいただけます。 こちらからどうぞ。 https://note.com/kokop_archive/m/m32b08fdbde7d 開催中のケア塾茶山の最新情報・お申込みはこちらをご覧ください。...

Comments


bottom of page